2003 J1 1st Stage開幕
今年は”超戦”がテーマです!
2002/8/17
1stStage第15節 ○3-2柏レイソル
祝!1st優勝!もっと楽に勝てたはずなんだけどなぁ。こらアルノ!しっかり捕らんか!とはいえ皆疲れている中アウェーでよくやった!(個人的には3点は川口の得点にしてあげたいね)
直接対決にすっきりしないものを残してるので、マリノスよ、チャンピオンシップで戦おう!
まとめてコメント。
1stStage第14節 ○4-0ベガルタ仙台 it's a show time! 翌日の奪首。まとめて土曜日開催じゃだめかな?
1stStage第13節 ○1-0サンフレッチェ広島(延長)しぶとすぎる。
1stStage第12節 ○5-4ガンバ大阪(延長) ほんとしぶといわー。
1stStage第11節 △2-2JEFユナイテッド市原 ここでの勝ち点をこぼしたのは惜しい。個人的にはJEFって好きなんです。
1stStage第10節 ○3-1清水エスパルス W杯以降やっぱりエスパルスはおかしい。
2002/7/20
1stStage第9節 ○2-0FC東京
基本的には中盤を制してまずますの内容と思う。けどもっとやれるはずとは誰もが思ってるんじゃない?いつまでもゴンに頼ってちゃいかんし。でもま、高原の復活は本当に嬉しい!いい事なかった今年前半だったかも知れないけど、そんなもんぶっ飛ばして頑張れ!
-空白の3ヶ月-
あまりにも思うところありすぎて、忙しすぎて、更新できませんでした。とほほ。
2002/4/13
1stStage第6節 ○2-0鹿島アントラーズ
前節のナナ復活は本当に嬉しい。あ、ハットの復帰もね。で、今日のアントラーズ戦、緊迫したいいゲームだったと思う。攻め倦んでいたとはいえ前半のパス回しの早さには本当に安定した実力、明らかに(中位チーム以下とは)レベルの違うサッカーを展開してると実感した。嬉しい限り。とりあえず首位キープには満足。今年はタイトル奪取(必須)を目指してがんばれ!2月3日
高原が復帰のとの事。ボカでもまれて強くなったところを存分に発揮してほしい!これで後はナナの回復待ち。大丈夫かなぁ。 |